Pocket

太龍寺3

2016年4月2日土曜日にはじめた四国八十八か所巡り。母の悪性リンパ腫の寛解を祈願して、シルバーウィークあたりの帰省で何とか御納経帳を渡したいと思って頑張っています。

車で片道3時間半を超える距離に突入し、1泊2日で巡ることを2回したので、予定より早く回ることが出来そうです。

 

第21番札所 太龍寺

第22番札所の平等寺から第21番札所の太龍寺までいくのに、車のナビを設定。雲辺寺での失敗を繰り返さないように、今度はちゃんと「ロープウェイ乗り場」をセッティング。主人の運転でスタート。

でも、古いナビだし念のためとスマホのナビを起動してみると、逆方向を示してしまいました。。。

主人にそのことを伝えてUターンするも、スマホのナビが現在地がわからなくなってGPS.GPSと騒ぎ始めて迷走。

で、スマホのナビが機能しなくなっちゃったから、車のナビで行こうって話になってまたUターン。

数十分車を走らせて。太龍寺への道が書いてある大きな看板が見えてきました。が、そこを曲がって山に入ると、なんと道が閉鎖されていました。

看板も外しておいてほしいところ。。。

結局、平等寺方面まで戻り、スマホのご機嫌がよくなったところで、「太龍寺ロープウェイ乗り場」を再設定。車での移動時間30分程度のはずが、何だかんだで1時間近くかかって16時のロープウェイに何とか間に合いました。

ここで時間をロスしていなかったら、第20番札所鶴林寺に行けたのになぁと思いつつ、そう思ったところで時間は戻ってこないので、第21番札所の太龍寺をゆっくり楽しむことにしました。

 

 

太龍寺2

平成4年に開通したロープウェイでグーンと登ると、晴れていたらきっと素敵な景色が広がっているであろう太龍寺につきます。

ロープウェイからは「こんな岩場にどうやって?」と思うところにお大師様の像が掘ってあったり、オオカミが住んでいたという山の中にはオオカミの像もあったり、蛇行する川の流れを眼下に10分間パノラマを楽しめます。

生憎の雨でしたが・・・

太龍寺

 

岩屋寺同様、こんな山奥によくお寺をつくったなぁと感心しきりの立派な建物です。資材を運ぶだけでも大変すぎます。

お寺自体は木の彫刻の一つ一つも凝っています。

太龍寺5

 

緑に囲まれて気持ちがよいお寺。これで晴れてくれていたら最高だったのにな。次に行く第20番札所の鶴林寺もこの木枠の向こうに見えるはずなんだけと。。。雲に包まれて視界ゼロでした。ざんねーん。

太龍寺8

 

深呼吸をいっぱいして肺が浄化されたような気持になれました。

太龍寺6

 

帰りは16時40分のロープウェイにのり、お遍路さんの団体とご一緒になりました。

行きに見えたお大師様やオオカミの像。うまく写真に撮れなかったので帰りこそは!と思っていたのですが、真っ白で視界ほぼゼロ。全く見えなくなっていました。

太龍寺7

 

お魚とわかめの味噌汁が美味しすぎる徳島県の「びんび家」さん

びんび家

香川県までの帰路。

高速に乗ってしまえば早いのですが、折角だから「びんび家」さんに寄ろう!という話になり、夕飯を食べて帰ることにしました。

天ぷら定食を頼みました。子どもたちは煮魚定食を半分こ。

変わらず美味しいわかめのお味噌汁。子どもたちも増えるワカメは食べないのに、ここの生ワカメを使ったお味噌汁のワカメはワシワシ食べます。

美味しいご飯をいただき、大満足でお家に帰りました。

さあ、ゴールがそろそろ見えてきました。

次は第20番札所の鶴林寺からのスタートです!

 

 

 

Pocket