Pocket

リスト

ストレスの解消法が分からない。ストレスチェック結果どう活かす?

「メンタルヘルスの基礎的事項とストレスチェック結果の活用」

そんなお題の研修の依頼をいただきました。

メンタルヘルスの基礎的事項はよいとして、ストレスチェック結果の活用。

ストレスマネジメントの方法をどの角度から伝える内容構成にするか。

考えた結果、スタンダードに自身のストレスコーピング100を作ってもらうワークを入れることにしました。

ストレスコーピングとは、ストレス対処方法のことです。

以前、ある会社の管理職研修の中で(その研修はセルフケアなどの話ではなかったのですが)、受講された皆さんが「ストレスの解消方法が分からない」とお話されていたことが思い出されました。

対処方法は人それぞれ。

自分のストレスコーピング100を考え、試してみることがベストです。

が、まず100あげましょうと言っても、100あげるとストレス解消に役立つのかな~と人から聞いて、へ~と思っても、100あげる人は少ないでしょう。

ということで、自分のストレスコーピングをピックアップするワークをすることにしました。

一人で100書き出すのはハードですが、他のメンバーのコーピングからヒントを得られることで、比較的短時間でリスト化することが可能となります。

 

2種類のストレスコーピング

ストレスコーピングには問題焦点型と情動焦点型の大きく2種類に分けられます。

1)ストレッサ―取り除くことが目的の問題焦点型コーピング。

・問題焦点型→ストレッサー自体を取り除く

・社会的支援検索型→問題に直面した時に周囲に支援を求める

2)ストレッサーによって引き起こされた怒りや不安を低減することが目的の情動焦点型コーピング。

・気晴らし型→運動、趣味、レジャー、カラオケ、温泉など

・リラクゼーション→呼吸法、ヨガ、瞑想、自律訓練法、アロマなど

・認知的再評価型→直面している問題に対して、見方や発想を変え、新しい適応の方法を探す

・情動処理型→感情を表に出したり、聴いてもらうことによって気持ちの整理をつけ発散させる

可能であれば、ストレッサーを取り除くことがベストです。

が、それがままならないことも少なくありません。

100個列挙するストレスコーピングは、気晴らし型やリラクゼーションを中心としたものになります。

 

ストレスコーピング100

私も100あげてみることにしました。

1)アロマの香りを楽しむ

2)お香をたく

3)乾燥機をかけたての温かいお布団にくるまる

4)写経を書く

5)花の苗を植える(土いじりをする)

6)本を読む

7)お昼寝をする

8)コーヒーの豆をひいて香りを楽しむ

9)トイレ掃除をする

10)スチーマーにあたってほんわかする

11)歯磨きをする

12)掃除機をかける

13)リフレクソロジーの施術を受けに行く

14)植えたい花の苗を眺める

15)子どもたちの寝顔を眺めてほっこりする

16)お花屋さんで花の香りをかぐ

17)録画していたドラマをみる

18)クリスマスに主人とペアで買おうと思っているスニーカーをどれにするか考える

19)実家に帰省した時にご飯を食べに行きたいところをピックアップする

20)雑貨屋さんをぶらぶらする

21)森の中で深呼吸する

22)青空を見上げる

23)星空を見上げる

24)リラクゼーション音楽をきく

25)香りのよいハンドクリームをぬる

26)ネットサーフィンする

27)瀬戸内国際芸術祭のガイドブックをみる

28)アルバムをみる

29)ガムをかむ

30)温泉につかる

31)100円ショップに行く

32)心地よい木漏れ日を想像する

33)腕を高く上げて脱力する

34)散歩する

35)ドライブする

36)要らないものを捨てる

37)瞑想する

38)北欧のインテリア雑誌をみる

39)宝くじに当たったことを妄想する

40)美容院に行く

41)何も考えずに寝る

42)ホットジャスミンティーの香りを楽しむ

43)フランスパンを食べる

44)いつも行かないスーパーに行ってみる

45)好きな香りのハンドクリームをぬる

46)街ぶらする

47)自転車をこぐ

48)日向ぼっこする

49)雨の音に耳を傾ける

50)「ショーシャンクの空に」をみる

51)リスト化したやることの打消し線をみてスッキリする

52)樹木シートを足裏に貼る

53)松栄堂のお香「堀川」をたく

54)ラベンダーのアロマをたく

55)オレンジのアロマをたく

56)オルゴールの音色に耳をかたむける

57)車の中で大声で歌う

58)ストレッチをする

59)友人に愚痴を聞いてもらう

60)帰省した時に行きたいお店をリストアップする

61)ちょっと高めの赤ワインを選ぶ

62)家族の誕生日プレゼントを何にするか選ぶ

63)バラエティーをみて笑う

64)体中の毒素をパックマンがパクパク食べてくれていると想像しながら寝る

65)動物園で動物のかわいいしぐさをぼーっと眺める

66)ハンモックにくるまってお昼寝していることを想像する

67)流れ星を探す

68)四葉のクローバーを探す

69)漫画を読む

70)高級フルーツを買う

 

いや~ 100いけなかった。。。

思いつき次第、更新して何とか100作りたいと思います。

みなさまもお試しを。

 

Pocket