Pocket

一宮寺のしだれ桜

 

一宮寺までは走りやすくスイスイ

2016年4月3日(日)に参拝した四国八十八か所逆打ちの記録の続きです。

84番札所の屋島寺から83番札所の一宮寺までは、車で40分くらいでした。少し距離がありますがぐねぐね山道ではないので、比較的走りやすい道です。

一宮寺は交通安全を祈願する方が多い田村神社と隣接しています。特徴についても記憶が既にありません。

境内の奥のしだれ桜が大窪時とはまた違った美しさだったことだけ覚えています。

根香寺は独特の雰囲気

次に83番札所の一宮寺から82番札所の根香寺へは車で約40分です。細い山道をぐねぐねと走るので、車酔いしやす方は要注意です。

根香寺に着いて車を降りると、牛鬼がお出迎え。

人間を食べるという伝説の牛鬼の像を駐車場眺めることができます。

車から降りると、山の中だからか今までのお寺と違う空気間に包まれるのを感じました。

 

牛鬼の像
門では八十八か所恒例の大きなわらじがお迎えしてくれます。

根香寺
その門を抜けると・・・

根香寺2
ズドーン!となかなかの石段が見えます。

聞くところによると、これからもっともっと素敵な難所があるらしいので、このくらいは何てことない石段なんだと思います。

が、太っちょさんの1歳児くんを抱っこしていくのは厳しそうでした。よかった寝ていてくれて・・・

ちょうどお昼寝タイムに突入していたので、義父が車でみてくれていました。

先の記事でチビッ子がいる方にもお遍路さんをお勧めしましたが、自分の足でしっかり歩いてくれる3歳以上でないと厳しいかもしれません。

この後行くお寺のさらなる難所を体験したところで、3歳児も連れていけるかどうかですね。

 

 

そしてやっぱり最後は讃岐うどん情報

まず一宮寺の近く(お寺から車で約7分)の有名店は「中西うどん」さん、フルセルフのお店です。

香川県のうどん屋さんはセルフでもいろいろあります。讃岐っ子になって5年が経ちますが、お店によるセルフの違いに未だに戸惑います。

お盆を持ち、うどんを注文して天ぷらやおでんを選び、レジのところで注文したうどんを受け取るスタイル。

お盆を持ちうどんを注文して、出てくるのを待って受け取り、てんぷらやおでんを選ぶスタイル。

お店によって順番が微妙に違います。でも、前の人について行って、同じことをしていれば大丈夫です。

フルセルフの中西うどんさんは、お盆を持ち、天ぷらやおでんを選び、レジのところでうどんを注文し、お金を払い、うどんをうどんてぼ・煮ざるに入れ、湯を通して温め、隣のタンクから出汁を注ぎます。

因みに中西うどんさんは朝の6時から開いています。

県外からお遍路におみえの方は近くで素泊まりして、早朝こちらでうどんをいただいてから参拝しても良いかもしれません。

 

お次は根香寺の近くのうどん屋さん

この近くは有名店云々ではなく、近いというだけかもしれませんが、お寺から車で約8分。さぬき浜街道沿いに「なかやまうどん」さんがあります。

行ったことがないので特徴などがよくわかりませんが、食べログ情報などではまずまずのようです。朝7時から開いています。

こちらも朝7時から開いているお寺に早い時間から参拝するスケジュールを組むとしたら、朝立ち寄ってもよいかもしれませんね。

季節が良いときに回ると気持ちが良いです。

瀬戸内の島々を舞台に現代アートを楽しめる瀬戸内国政芸術祭も開催中。

まだGWの予定が決まっていない方は、是非香川県に遊びにきてくだい。

Pocket