2016年4月2日土曜日から母の悪性リンパ腫寛解を祈願してはじめた四国八十八か所巡り。
ゴールが見え始めたお遍路の道。
2016年6月11日土曜日は第20番札所の鶴林寺からスタートしました。
生命力あふれる杉の木が迎えてくれます。樹齢1,000年を超える木もあるようです。本当に立派です。
第20番札所 鶴林寺
標高550メートルの鷲が尾の山頂にある鶴林寺。着いたときにはお決まりのタイヤが焼けたにおい。。。
頑張ってくれた車を駐車場に置いて、迎えてくれた仁王門。仁王門といえば金剛力士像がお決まりと思いきや、金剛力士像さけでなく「鶴」も出迎えてくれました! 撮れてないけど(汗
駐車場からはまあまあ距離があります。
とてもきれいにお掃除された境内。立派な杉の木がたくさんあって、マイナスイオンに癒されました。
午後から雨の予報。朝から曇っていて、鶴林寺はでは少しだけ雨がぽつぽつ。
本堂でも鶴が迎えてくれました。
第19番札所 立江寺
第20番札所の鶴林寺から車を走らせること50分。細い路地を通って立江寺に到着!
「黒髪堂」というなかなかホラーな伝えのある建物があるのですが、写真撮っていませんでした。
「肉付鐘の緒」というお京という女性の髪の毛などがあるみたいです。
あまり記憶が。。。
お線香をあげるところの台が面白かったのでパチリ。
思っていたより暑くならなくてよかった。と思いながら、お昼からの雨を心配しつつ、第18番札所の恩山寺を目指しました。
次はどんなお寺かな?