2016年4月9日土曜日に回ったお寺の記録。その続きです。
この頃は次のお休みに何ヵ所のお寺を回るかわからないので、出来るだけ沢山書いておきたくて写経用紙と筆ペンを持ち歩いています。
今朝は職場に少し早く着いたので、近くのテーブルと椅子があるスペースで写経をしていました。
すると、左隣に静止する人影が。
「ん?」と見上げてみると、おじいちゃんが立っていました。
「写経ですか。どして?」と言われて私がニッコリすると「ごめんごめん。邪魔したね。」と去っていかれました。
朝っぱらからビル清掃の大型掃除機がゴーゴーなってる中で。
まぁ、そだね。
Contents
弘法大師 誕生の地 第75番札所 善通寺
76番札所の金倉寺から車で約10分。
第75番札所は、和歌山県の高野山、京都の東寺と並ぶ大師3大霊跡の一つ、善通寺です。
境内は約4万5千平方メートルととにかく広いです。
西院には生家跡に御影動画建ち、東院には国の重要文化財の五重塔を間近に見ることができます。
京都の教王護国寺五重塔(東寺)54.84m、奈良の興福寺五重塔50.81mに続いて、現存する木造の塔では3番目の高さ約43mです。
「戒壇めぐり」と呼ばれる御影堂の約100メートルの地下道があります。
平日でないとかなりの行列になっていますが、暗黒の道を手探りで歩いていくと、出た時には心のモヤモヤがとれた気分になれますよ。
他には本尊の薬師如来坐像も必見です。
先を急がなければ、ゆっくりのんびりと境内を歩いてみたいお寺です。
2017年6月1日追記:熊岡菓子店の 堅パンは病みつき度が半端ない でも歯が折れそう?
何だろう?この行列は?と思っていたら、その正体は!!!
「熊岡菓子店の堅パン」
香川に来たらコイツは外せないぜ!
だそうです。
知らなかった。。。
お友達にいただいて、それはもう恐ろしく病みつきになりました。
「小丸パン」1枚15円、「石パン」100g150円
堅パンは全国にいろいろあるけど、中でも群を抜いた堅さだとか。
土日は午前中にはなくなってしまうこともあるようなのでご注意を!
これは、是非寄って買ってもらいたい。
私も近くに行くことがあったら、多少遠回りしても買って帰りたいです。
あぁ、さっき食べきってしまったのに、また食べたくなってきました。。。
病気平癒 子宝祈願 願いが叶う 第74番札所 甲山寺
75番札所お善通寺から車で5分で甲山寺に着きます。
病気平癒の仏さまである本尊の薬師如来。
約束を守れば願い事が叶うと言われる大師堂の横の「毘沙門天の岩窟」。
子宝に恵まれるといわれる子どもを抱く「子安地蔵」。
女性特有の病気を治してくれる「淡島大明神」。
ご利益モリモリのお寺です。
あなたは何をお願いされますか?
私やっぱり母の病気平癒です。
そして最後は讃岐うどん
善通寺と甲山寺の間にあり、2つのお寺に近いうどん屋さん「宮川製麺所」。
完全セルフのお店で、出汁をすくう時にいりこを一緒に上手くすくうのがコツ。
ザ・製麺所といった趣の昔ながらのお店。麺は讃岐うどんにしてはちょっと柔らかめです。
天ぷらつけてもめちゃ安。
香川県のうどん屋さんは、席で注文をとってくれるお店から自分で麺を温めて出汁を入れるお店まで様々で面白いですよ。