あぁ、カビ臭い。鼻の奥にカビ臭さがこびりついたままで気持ち悪いです。
この記事にはのちほどカビ写真が出てきます。小さめの比較的ぼんやりした写真にしていますが、先に読み進まれる方はご注意ください。
Contents
実は押入れの中にカビがはえまして。
え?
喚起してないから?
物を詰め込みすぎ?
いえいえ。
押入れを毎日開けっ放しにして風を通すなどはしていませんでした。が、湿気が気になって押入れの中に除湿機を入れ、日中仕事でいない時間はずーっと乾燥させていました。
高さ約36センチのコンパクトなこの子。
コンパクト除湿機 ARD-540|APIX|アピックス|結露防止|カビ対策|クローク|小部屋|… |
収納していた物も押入れの体積の6,7割。
それでも、このありさまです。。。右奥の黒いのとか、出っ張ってる木のとこの白っぽいのとか。
収納していた物の被害を最小限にするために、ぜーんぶ引っ張り出して大掃除。和室に押入れが2間横並びであるのですが、右と左の隅からともに広がる形で天袋までしっかり生えていました。
「そろそろ捨てたら?」のサイン
もちろん、入れていた荷物の中にはカビてしまって使えないものが多数発生。次回燃えないゴミに出す袋が何個もでき、座いすなど、市に連絡して粗大ごみとして引き取ってもらわなければらならないものもたくさん。。。
カビは生えていませんが、何年も着ていないスノーボードのウエアなどは処分することにしました。一着は引っ越しにともなって捨てていたのですが、もう一着は捨てきれなかったんですよね。
他にも着る機会がないのに捨てきれないものがあります。
子どもが生まれる前までジム通いをしていたので、ジム服がどっさり。今回カビの生えた押入れの中に入れていたのですが、カビていないのでこれは思いきれませんでした。。。
押入れのカビ除去に使ったもの
カビを発見して「これは大変!」と中の荷物を全部出したものの、「さて、何で拭く?」としばしフリーズ。
(これだけ物を出して、水を絞った雑巾ってのはないでしょ。そんなんじゃまたすぐ生えるし… 生えたらまたこうやって荷物全部出す?ないない。ないわ。)
何かでアルコールがカビには効くと聞いたぞ。アルコール、アルコールと家の中にあったのが、風邪予防で使っている「手指の消毒スプレー」。
ビオレu 手指の消毒スプレー スキットガード 置き型 本体(400mL)【kao_hit】花王… |
これを雑巾に吹き付けてカビの生えている部分を拭いたり、カビの生え方がひどいところは直接カビが生えているところにかけてふき取ってみました。
エタノール・オスバン・漂白剤
その後、調べてみたら、エタノールやオスバン(塩化ベンザルコニウム液/ウエットティッシュとかにも使われている消毒液らしい)、漂白剤が効くらしいということがわかりました。
使ったビオレの手指の消毒スプレーの主成分を確認すると、「有効成分・・・ベンザルコニウム塩化物0.05w/v%」の表示が!!!
実際効き目があったかどうかは今後の様子を観察して確認したいと思っています。
押入れのカビの真の原因
そうは言っても、実際、除湿機を毎日、日中10時間近く稼働させていて生えるってどういうこと?なわけで。
押入れの隅を触るとじんわり湿っていることが気になっていて、それが雨がふるとその後数日間感じられることに疑問を感じていたところだったのです。
そして、今回、荷物を出して発見しました。
右の隅、見えますかね?木枠のところに水漏れの跡があったのです。この写真は気づいてからしばらく経ったものでだいぶ小さくなっていますが、外壁からかどこからか水がつたって漏れていたのでした。
管理会社の対応
根本的な原因が水漏れである以上、いくら除湿機をつけっぱなしにしても、生えたカビを消毒して拭いてもいたちごっこです。
管理会社に連絡して、まずは来て実際に確認をしてほしい旨を伝えました。すぐに来て確認をしてくれ、月曜日以降に業者の方と再度確認するとのことでした。基本的に外の確認なので、在宅の必要はないとのこと。
ここと思われる原因をみつけて対処し、まだ続くようなら他の原因を探し…を繰り返すことになるかもしれないのですぐのことにはならないかもしれないというお話でした。
押入れ2間分の荷物を出しておくスペースもなく…
これはやっぱり出来るだけ捨てなさというメッセージなんだろうなぁ。目指せシンプルライフ!
あ、何とかなるまで、気休めにこれでも買ってこう。
コジット バイオ 押入れのカビきれい 14971 |