前回はメルカリを利用する際にいかに作業効率を上げて出品するか、工夫したことを書いてみました。
今回は、基本的にA4サイズのものを発送するとした場合、どのような選択肢があるのかを比較してみます。
家の中にあるA4サイズに収まる不用品を1品探し、売れるか売れないかゲーム感覚で出品してみてください。
サイズアウトした子供服や買ったもののほとんど着ていない自分の洋服、もらったけど使わないノベルティーグッズ、お財布とかパスケースんなど、A4サイズに収まるもの。
薄型であれば送料が100円台なので労力をかけずにちょっとしたカフェ代が稼げます。
A4サイズ以内の荷物発送方法を比較
A4サイズ以内におさめる前提で代表的な6つの発送方法を比較してみました。
全国 一律料金 |
厚さ (cm) |
重 (kg) |
縦横長さ (cm) |
備考 | |
クイックポスト (郵便局) |
164円 | ≦3 | ≦ 1 | ≦34×25 | Yahoo!JAPNID登録 Yhoo!ウォレット決済 自宅で宛先の印刷が必要 |
ネコポス (ヤマト運輸) |
195円 | ≦2.5 | ≦1 | 23×11.5<X≦31.2×22.8 | 厚さ薄目 |
レターパックライト (郵便局) |
360円 | ≦3 | ≦4 | ≦34×25 | 専用の封筒を 郵便局やコンビニ で購入 |
レターパック (郵便局) |
510円 | 専用パック に入れば OK |
≦4 | ≦34×25 | 専用の封筒を 郵便局やコンビニ で購入 |
宅急便 コンパクト (ヤマト運輸) 薄型専用BOX |
445円 | 専用パック に入れば OK |
専用パックに 入ればOK |
34×24.8 | 送料380円だが 専用のBOX65円 が必要。実質445円。 |
定形外郵便 (郵便局) |
250g<X≦500g =400円500g<X≦1kg =600円 |
≦ 最も長い辺60 3辺合計≦90 |
250g<X≦500g =400円 500g<X≦1㎏ =600円 |
≦ 縦60 辺合計≦90 |
郵便局に持ち込み |
*定形外郵便以外は全て追跡サービスがついています。
*ポスパケットというA4サイズ厚さ3.5cm、重さ1kgまで対応の360円で発送できるものもあります。ラベルを郵便局でもらって360円分の切手を貼る。これも追跡サービスありです。
*「ゆうメール」という方法もありますが本、雑誌、CDのみ利用可能です。郵便局とポストから発送可能。500g~1kgまで350円、縦+横+高さ≦170cm 、最大3kgまで。追跡サービスはありません。
発送方法を選ぶ注意点 トラブルを避けるには
顔を知っている方であっても、「ええ?」っと衝撃をうける言動に驚かされた経験をお持ちのかたも少なくないと思います。
ネットだけの恐らく初めてのやり取り。良心的な方ばかりとも限りません。
定形外郵便やゆうメールなどの配送状況を追跡できないサービスでの発送はお勧めしません。
安く出品できるのですが、メルカリでは商品が購入者に届き、購入者が出品者を評価しないとお金が振り込まれません。
万が一悪意のある人に、商品を送って届いているにもかかわらず届いていないと言われたら精神的にも辛いトラブルに発展します。
小さいものであれば、クイックポストなら164円、ネコポスなら195円で発送できるのです。定形外にして数十円をケチったために気分の悪い思いをすることがないようにしたいですね。
薄手の衣類はクイックポストかネコポスがおすすめ
薄手の衣料や小物などはクイックポストやネコポスがおすすめです。
Yahoo!JAPNID登録していて、Yhoo!ウォレット決済可能で、宛先の印刷を家ですることが面倒でなければ、クイックポスト164円が一番お得に発送できます。
複数枚をセットして厚みがでるのであれば、レターパックプラスか宅急便コンパクトがベスト。因みに今回発送した「中厚長袖ロンパース5枚セット」は厚さ約4.5cmで専用BOXの封をかろうじて閉じることができました。
まだメルカリのアプリをダウンロードしていない方は是非使ってみてください。
発送方法や持ち込み先を決めてしまえば、わずらわしい作業なしに、不用品が片付き、ちょっとしたお小遣いになります。
ダウンロードがまだの方は、もしよろしければ登録の際は「XJSTGX」の招待コードを入力ください。
お互い、購入に使える300ポイントが付与されます。
▼メルカリのアプリダウンロードはこちらから